1. HOME
  2. 実績紹介
  3. 学生イベント
  4. 学生キャリア教育イベント「音楽をプログラムするワークショップ~Webの世界を覗いてみよう~」

WORKS

実績紹介

学生イベント

学生キャリア教育イベント「音楽をプログラムするワークショップ~Webの世界を覗いてみよう~」

12月19日に学生キャリア教育イベントとして音楽をプログラムするワークショップが開催されました。

今回の学習テーマは「Webの世界を覗いてみよう~プログラミングとITを学ぶ~」ということで、株式会社コードナインス代表、現Webエンジニアとして活躍されている高倉大幸さんにお越しいただきました。

普段当たり前に触れているテクノロジー、SNS、そしてウェブ。

これらはどのように作られているのか?そしてどのような人々が携わっているのか?それを仕事にするとはどのようなことなのか?

こうしたきっかけから今回は”ITとWebの世界”に焦点を当て、物事の見方や人生の視野を広げる空間作りを行います。

今回は少人数の参加でしたので、出来たグループは全部で2つ!

自己紹介は全員で行いました。

これからグループとして協力してプロジェクトを行うということで、学生の参加者だけでなくスタッフも自己紹介を行います。

中にはネオパレットのイベントに複数回来ている学生もいて、慣れた様子で自己紹介をしてくれました。

自己紹介の後は高倉先生の講演です。

高倉先生はWebエンジニアとして会社に就職した後に起業、株式会社コードナインスを立ち上げ、研究開発や自社サービスの提供、教育事業を行っています。

講演では高倉先生の学生時代、そして受験勉強についての話など、エンジニアの仕事に就くまでの人生についてもたくさんのお話をして下さいました。

エンジニアの仕事の楽しさ、そしてやりがいについてのお話も。

高倉先生曰く、エンジニアの仕事とは「やばい秘密基地をこっそり建てる楽しさ」だそう。

更に「ビットコインにまつわるIT世界の都市伝説」など、興味深い話に参加者・スタッフ共に講演に聞き入る様子が見られました。

さて、講演後はいよいよプログラミング講座です。

今回はワークショップに地域性を織り交ぜ、所沢にゆかりのある詩人、吉野弘さんと茨木のり子さんの作品を グループごとに選び、作品に合うBGMをプログラムしていきます。

そして最後に作ったBGMに乗せて作品を朗読するという内容で、作品から受けた印象・イメージを表現するパフォーマンスを創り上げるというもの。

まずは音楽にのせる詩を選んでいきます。

詩が決まったら、パソコンのコードでドラムやキーボード等、楽器の音を出すプログラムの仕方を学びます。

実際に音を出して確かめ、使う楽器を決めていきます。

詞、コンセプト、楽器と大枠が決まってきたらプログラミングの開始です!

ビートの拍数を決めたり、様々な楽器を当てはめてみたり。

会場には様々な音が流れました。

高倉先生も各テーブルを回って都度ヘルプをしていただきました。

最初は慣れない手つきでしたが、徐々にタイピングも早くなり、段々と上達していく様子が伺えました。

詩に合った音楽にする為に何度も繰り返し、たくさんの音を当てはめながら作曲していきます。

今回は日頃からプログラミングを活用している大学生スタッフ、現エンジニアのスタッフとテクノロジーに強いスタッフが勢揃い!

皆で協力し合い、チームで作曲に取り組みます。

作曲後は、各チームで詞とBGMの発表です。

実際に作ったBGMにのせて詩を朗読していきます。

2グループどちらも初めてプログラミングに触れたと思えないほど、素晴らしい作品に仕上がりました。

発表後は高倉先生から講評をしていただきました。

両グループ共に、個性溢れる素敵な音楽作品が出来上がったと思います。

こうしてゼロからモノを作り、形にする作業を実際に体験することでまた新しい視点が日々の生活に一つでも増えるきっかけになれば幸いです。

一般社団法人ネオパレットは今後とも新しい体験を創り出しながら未来の社会や自分の将来について考え、学ぶことの出来る空間作りに尽力して参ります。

イベント情報はHPにて随時更新予定です。

イベントや学習会の情報についてはHP内のお知らせをご確認ください。

協力:株式会社コードナインス様

実績紹介